「思いやりの気持ち」と「広い視野」を持った看護

病院では多くの医療スタッフが働いており、チーム医療を提供しています。なかでも看護師は患者様にとって最も身近な存在であり、特に入院患者様とは長い時間をともに過ごします。「思いやりと気配りの気持ちを忘れずに」をモットーに、病状はもちろん、生活背景や生育環境、ご家族への配慮などもふまえ、広い視野を持って看護をしています。

また、退院後の暮らしに向けて、生活リズムを整えていくことも私たちの役割です。患者様が自分らしい生活を取り戻せるようお手伝いさせていただきます。

看護部長ごあいさつ

看護部長の村本です。

精神科看護に携わり30数年が経ちました。その中で、患者様とのコミュケーション・人と人との関わりを重視した看護が提供できるよう取り組んできました。信頼関係と言葉で言うのは簡単ですが決して容易なことではありません。
この人なら心から信頼できる、と言われるような看護者でありたいと常日頃から思っています。
当看護部の理念として”心から信頼される質の高い看護を目指します”を掲げています。
この理念を常に念頭に置き患者様と関わっていきたいと思っています。
そして、少しでも働きやすい職場になるよう、子育て支援・有給休暇取得率の向上等に配慮し、安心して生き生きと働ける看護部でありたいと願っています。

当院で働く認定看護師

日本看護協会

認知症看護認定看護師
1名

日本精神科医学会

認定看護師
1名
認知症認定看護師
1名

日本看護協会 認知症看護認定看護師

認知症の人はさまざまな障害により自分の思いを伝えることが困難になっていきます。また、入院による慣れない環境への変化により、不安を持ちやすい状態となります。これらの事によって一見困った行動をとってしまうことがあります。しかし、その人の行動には必ず意味があります。

ご本人がこれまでどのような生活をされていたのかを知り、その人が馴染める環境を整え、安心して療養できるようにしていきたいと思います。また、私たちスタッフが患者さんにとって安心できる存在になれるよう関わり、その人の持つ“できること”を生かす看護を実践していきたいと考えます。